市川三郷町社会福祉協議会 > 社協事業 社協事業 2018年7月31日 市川三郷町社会福祉大会を開催しました 7月14日(土)に平成30年度市川三郷町社会福祉大会を開催しました。第1部では、式典として社会福祉協議会へ寄付をしていただいた方への感謝状贈呈を行いました。第2部では、講演会を行い講師として「平野卓球... 2018年5月29日 第1回こども将棋教室杯 こども将棋大会を... 5月13日(日)に優美堂ゆうカフェで、第1回こども将棋教室杯 こども将棋大会を開催しました。今回の大会は、将棋教室で覚えた将棋の腕試しとして実施されました。当日は15人が参加し、4ブロックに分かれてリ... 2018年4月1日 平成30年度赤い羽根共同募金実績 目標額 3,581,000円募金実績 3,691,596円 種別実績額(円)備考家庭募金2,464,000町民の皆様よりご協力頂いた募金です。街頭募金15,049セルバ市川三郷店で行った街... 2018年3月14日 社会福祉協議会役員研修を実施しました 2月16日(金)に社会福祉協議会の理事・監事・評議員を対象とした役員研修を実施しました。当日は25名の役員が参加して、事業担当職員から事業内容の説明を受けました。会議の中だけでは補完できない内容も盛り... 2018年3月14日 第4回こども将棋教室を開催しました 3月11日(日)に優美堂ゆうカフェを会場に、第4回こども将棋教室を開催しました。教室の中心となってくれている講師の新島さんのおかげで、第4回目を迎えることができました。本当に感謝です。今回から運営のお... 2018年1月23日 第3回子ども将棋教室を開催しました 1月14日(日)に優美堂書店の優美堂ゆうカフェで第3回子ども将棋教室を開催しました。この将棋教室は、「あったらいいな!をつくる会議」で男性高齢者の居場所があるといいね…という意見から企画が始まりました... 2017年12月27日 クリスマス 今年もクリスマスのイベントがあったので紹介します。 まずは、今年4月からスタートした「アルテスパティオ」のクリスマス会です。 内容も盛りだくさんです まずはみんなで「メリ... 2017年11月2日 赤い羽根共同募金運動展開中です!! 今年も赤い羽根共同募金運動が、10月1日から3月31日の6か月間全国一斉に展開されています。社会福祉協議会では、市川三郷町の町民の皆さん、小中学校、企業等に募金のお願いをし運動を行っています。&nbs... 2017年9月27日 実習お疲れ様でした 市川三郷町社会福祉協議会では、社会福祉士の現場実習として山梨県立大学の実習生2名を受け入れました。期間は8月21日~9月22日までの24日間の実習です。 二人の実習生は、職員に同行しながら社... 2017年8月8日 平成29年度 社会福祉大会を実施しました... 7月22日(土)に市川大門町民会館講堂で、平成29年度社会福祉大会を開催しました。本大会は毎年開催するもので、社会福祉協議会に寄付をしていただいた皆様に感謝をこめて第一部の式典で感謝状を贈っております... 6 / 8« 先頭«...45678»