市川三郷町社会福祉協議会

お知らせ

2025年3月4日

灯油券配布の終了

2月28日(金)をもって、山梨県生活困窮者物価高騰対策緊急支援事業の灯油券配布の申請は終了いたしました。

2025年2月13日

フードパントリーを開催しました!

1月14日~17日にかけて、児童扶養手当受給者を対象とした【フードパントリー】を行いました。 この事業は、「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン令和6年...

2025年1月30日

第3次地域福祉活動計画に対する意見募集

第3次地域福祉活動計画に対する意見募集のお願い 令和6年12月17日(火)の第3回策定委員会を経て、このたび計画案を町民の皆様に公表し、広くご意見を聴かせていただくパブリックコメントを実施しております...

2024年11月29日

フードパントリー開催!!

[contact-form-7 id="1793" title="フードパントリー事前受付6_copy"]

2024年9月12日

令和6年度能登半島地震・職員派遣報告

 令和6年能登半島地震に伴い、能登町社会福祉協議会の災害ボランティアセンターの運営支援を行うため、職員1名を現地に派遣しました。以下に活動の様子等をPDFにてまとめましたので、ご覧ください。http:...

2024年7月18日

「みんなで地域を良くする事業」の公開プレ...

7月11日(木)に、赤い羽根共同募金「みんなで地域を良くする事業」の公開プレゼンテーションの発表をIFセンターで行いました。 今回の申請団体は、12団体。各代表者の方から5分間ほど事業内容や...

2024年7月9日

「 第5回 まちふぇすin市川三郷 」を...

 6月15日(土)に「第5回まちふぇすin市川三郷」が市川三郷町生涯学習センターで開催されました。ぼくまち市川三郷、木工工房なおじぃと協働で開催し、今回は食品販売やワークショップ等合わせて約30の町内...

2024年6月5日

6月15日(土)「第5回まちふぇすin市...

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 ✯ 皆さまのご来場お待ちしています ✯※今年度はワークショップの事前予約は社協では受け付けて...

2024年1月16日

令和6年能登半島地震災害義援金を受付けて...

市川三郷町社会福祉協議会(山梨県共同募金会 市川三郷町分会)では、令和6年能登半島地震災害義援金の受付を開始いたしました。 〇受付場所:市川三郷町社会福祉協議会(ケアセンターいちかわ内)  ...

2023年10月11日

介護職員募集!

【介護事業臨時職員募集】 市川三郷町社会福祉協議会 町社会福祉協議会では、次のとおり臨時職員を募集します。■訪問介護事業所 ヘルパー(臨時職員)1名、登録ヘルパー若干名 ...