市川三郷町社会福祉協議会 > 社協事業 > ボランティア > ボランティア連絡協議会の活動を紹介します!! 2017年6月26日カテゴリー: ボランティア 社協事業 ボランティア連絡協議会の活動を紹介します!! 市川三郷町ボランティア連絡協議会は、町内で活動している24のボランティア団体及びグループで構成されている協議会です。今回は、ボランティア連絡協議会の活動紹介をします。5月には総会を開催し、講演として「これからの地域とボランティア活動」と題し、武蔵野大学人間学部 社会福祉学科教授の渡辺裕一先生にお話をしていただきました。先生には、前にも総会で講演をしていただくなど、ボランティア連絡協議会にはご縁がある方です。講演の中で、ボランティアについて、わかりやすく話していただきました。また、ボランティアってなんだろう?ボランティアの意味!!についても、先生の想いを話してくれました。 そして、6月には「第2回市川三郷町ボランティアフェスティバル」を開催しました昨年から始めたボランティア連絡協議会の一大イベントです。ボランティア連絡協議会加入団体の活動紹介の展示コーナーを設け、来場者に活動のPRをしました。イベントコーナーでは、ミュージック・フレンド KIZUNAによる演奏で、「明日があるさ」や「花が咲く」など皆さんがおなじみの曲を披露してくれました。 その他にも、高田婦人会による「還付金がもらえます!」などの紙芝居や矢作ふれあいサロン陽だまりの二人が中心となり参加者が体を動かす簡単な運動を指導してくれ皆さん楽しんでいました。 最後に青柳さんが、防災講座「被災地から学ぶ備えの大切さ」と題し、被災地の写真を見ながら話していただき災害の怖さを改めて見つめなおす機会となりました。 第2回市川三郷町ボランティアフェスティバルにご協力をいただいた関係者のみなさん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
市川三郷町ボランティア連絡協議会は、町内で活動している24のボランティア団体及びグループで構成されている協議会です。
今回は、ボランティア連絡協議会の活動紹介をします。
5月には総会を開催し、講演として「これからの地域とボランティア活動」と題し、武蔵野大学人間学部 社会福祉学科教授の渡辺裕一先生にお話をしていただきました。
先生には、前にも総会で講演をしていただくなど、ボランティア連絡協議会にはご縁がある方です。
講演の中で、ボランティアについて、わかりやすく話していただきました。また、ボランティアってなんだろう?ボランティアの意味!!についても、先生の想いを話してくれました。
そして、6月には「第2回市川三郷町ボランティアフェスティバル」を開催しました
昨年から始めたボランティア連絡協議会の一大イベントです。
ボランティア連絡協議会加入団体の活動紹介の展示コーナーを設け、来場者に活動のPRをしました。
イベントコーナーでは、ミュージック・フレンド KIZUNAによる演奏で、「明日があるさ」や「花が咲く」など皆さんがおなじみの曲を披露してくれました。
その他にも、高田婦人会による「還付金がもらえます!」などの紙芝居や矢作ふれあいサロン陽だまりの二人が中心となり参加者が体を動かす簡単な運動を指導してくれ皆さん楽しんでいました。
最後に青柳さんが、防災講座「被災地から学ぶ備えの大切さ」と題し、被災地の写真を見ながら話していただき災害の怖さを改めて見つめなおす機会となりました。
第2回市川三郷町ボランティアフェスティバルにご協力をいただいた関係者のみなさん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。