市川三郷町社会福祉協議会 > お知らせ > フードパントリーを開催しました! 2025年2月13日カテゴリー: お知らせ フードパントリーを開催しました! 1月14日~17日にかけて、児童扶養手当受給者を対象とした【フードパントリー】を行いました。 この事業は、「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン令和6年度『生活困窮者への緊急支援活動助成』を受けて実施致しました。フードパントリー事業が行えたのは、寄附をして頂いた皆さまのお陰です。この度は、ご協力をありがとうございました。 助成金で購入した食品以外にも、町内の皆様からご寄附をいただいた食品や日用品・お米(計4㎏)をお渡ししました。洋服のご寄附も頂いたので、必要な方にお持ちいただくようにしました。 そしてフードパントリーを利用した方にアンケートを送らせていただきました。受け取った食品に対して『満足だった』との声も多く寄せられました。今後も支援を必要とされる皆さまに支援を届けていきたいと思います。貴重なご意見をありがとうございました😃 ≪フードパントリーで配布した食品と洋服≫ 今回、フードパントリーを行うにあたりお米や食品の仕分けを行って頂いたボランティアの方々、ご協力をありがとうございました。 ≪ボランティアの方の様子≫
1月14日~17日にかけて、児童扶養手当受給者を対象とした【フードパントリー】を行いました。
この事業は、「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン令和6年度『生活困窮者への緊急支援活動助成』を受けて実施致しました。
フードパントリー事業が行えたのは、寄附をして頂いた皆さまのお陰です。この度は、ご協力をありがとうございました。
助成金で購入した食品以外にも、町内の皆様からご寄附をいただいた食品や日用品・お米(計4㎏)をお渡ししました。
洋服のご寄附も頂いたので、必要な方にお持ちいただくようにしました。
そしてフードパントリーを利用した方にアンケートを送らせていただきました。
受け取った食品に対して『満足だった』との声も多く寄せられました。
今後も支援を必要とされる皆さまに支援を届けていきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました😃
≪フードパントリーで配布した食品と洋服≫
今回、フードパントリーを行うにあたりお米や食品の仕分けを行って頂いたボランティアの方々、ご協力をありがとうございました。
≪ボランティアの方の様子≫