市川三郷町社会福祉協議会 > お知らせ > 第3次地域福祉活動計画に対する意見募集 2025年1月30日カテゴリー: お知らせ 第3次地域福祉活動計画に対する意見募集 第3次地域福祉活動計画に対する意見募集のお願い 令和6年12月17日(火)の第3回策定委員会を経て、このたび計画案を町民の皆様に公表し、広くご意見を聴かせていただくパブリックコメントを実施しております。 地域の皆さまが主体となって、自分たちが住み慣れた地域をより良くするために進めていく計画です。皆さまからの忌憚のないご意見をお寄せいただき、さらに実効性のある計画とさせていただきますのでご協力をよろしくお願い致します。 下記の計画案をご覧いただき、所定の意見書にご記入の上、メール・郵送・FAXまたは市川三郷町社会福祉協議会各支所に設置している意見箱にご提出ください。 また、市川三郷町社会福祉協議会本所及び三珠・六郷各支所窓口、役場本庁舎、三珠・六郷庁舎に印刷した計画案も用意してありますので、ご覧になっていただけると幸いです。 ◇パブリックコメント実施期間◇ 令和7年1月31日(金)~令和7年2月14日(金) メール:m-syakyo@beige.plala.or.jp住 所:市川三郷町市川大門416F A X:055-230-3137※ご記入いただいた個人情報等は他の目的等には使用しません。※お寄せいただいたご意見の内容以外については公表いたしません。 資 料 第3次市川三郷町地域福祉活動計画(素案) 意見の募集期間 令和7年1月31日(金)~令和2年2月14日(金)必着 ※郵送の場合は、募集期間末日までの消印のものを有効といたします。 意見の公表 提出された意見に対しての個別回答は行いません。 提出された意見は整理したうえで、後日ホームページで公表いたします。 意見の内容以外の個別情報は、一切公表しません。 コメントフォーム コメント記載例) 〇〇ページ 〇〇について 〇〇については、〇〇や〇〇といった観点から、〇〇と修正した方がより具体的な対応が 期待できるものと考えられます。 http:// お名前必須 メールアドレス必須 住所必須 コメント必須 Δ
令和6年12月17日(火)の第3回策定委員会を経て、このたび計画案を町民の皆様に公表し、広くご意見を聴かせていただくパブリックコメントを実施しております。
地域の皆さまが主体となって、自分たちが住み慣れた地域をより良くするために進めていく計画です。皆さまからの忌憚のないご意見をお寄せいただき、さらに実効性のある計画とさせていただきますのでご協力をよろしくお願い致します。
下記の計画案をご覧いただき、所定の意見書にご記入の上、メール・郵送・FAXまたは市川三郷町社会福祉協議会各支所に設置している意見箱にご提出ください。
また、市川三郷町社会福祉協議会本所及び三珠・六郷各支所窓口、役場本庁舎、三珠・六郷庁舎に印刷した計画案も用意してありますので、ご覧になっていただけると幸いです。
◇パブリックコメント実施期間◇
令和7年1月31日(金)~令和7年2月14日(金)
メール:m-syakyo@beige.plala.or.jp
住 所:市川三郷町市川大門416
F A X:055-230-3137
※ご記入いただいた個人情報等は他の目的等には使用しません。
※お寄せいただいたご意見の内容以外については公表いたしません。